第六回 藪会秋期研修会のご案内
10月28日(土)、神奈川県川崎市で会員を対象とした現地研修会を開催します。
この度新型コロナウイルスに配慮した研修会を下記要領で開催します。
参加希望者は【別紙1】『藪会第六回秋期研修会参加申込書(会員及び会員外用)』で 10月20日(金)までに担当の齊藤あてに申し込みください。会員外の方もご参加いただけます。
1. 開催日時 | 令和5年10月28日(土)〈少雨決行〉開催を中止する場合は、前日までに参加者に連絡いたします。 |
---|---|
2. 集合時間・場所 |
◇ 集合時間 10月28日(土) 午前9時00分 基本的に電車でお越し下さい。車の方は、事前連絡下さい。 ◇ 集合場所 梶ヶ谷第1公園 住所:神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2丁目10 北側入り口付近 東急田園都市線梶が谷駅から徒歩15分 |
3. 研修会場 | 梶ヶ谷第1公園 住所:神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2丁目10 北側入り口付近 |
4. 募集内容 |
(1) 会員及び会員関係者を対象といたします。 (2) 募集人員 15名 |
5. 研修内容 |
午前: ソメイヨシノ樹勢回復 調査見積り作成の実務エアースコップ及びワカホを使った土壌改良の実務 午後: ソメイヨシノ樹勢回復 不定根発生及び樹皮巻き込み促進に関する実務 |
6. 当日のタイ厶スケジュール |
09:00 集合~受け付け(参加費用徽収) 09:45 開会挨拶、研修内容説明 10:00~12:00 午前の部の研修 12:00~13:00 昼食(弁当とお茶は会から支給となります。) 13:00~15:00 午後の部の研修 15:00~16:00 片付け、検討会 |
7. 参加申し込み先 |
別添申込用紙にて、下記の宛先に申込みください。(事務局担当:齊藤) ● E-mail:yabukaiyorozuya@ace-ocn.ne.jp または FAX : 044-966-3916 ※ 開催内容、申込み関係の照会は担当の 齋藤 (090-3576-7247)までご連絡ください。 |
8. 参加費 |
◇ 会員 無料 ◇ 会員外 会員関係者は、無料、一般参加者5,000円/1人 (当日、受付にて申し受けます) |
9. その他 |
(1) 参加者は作業のできる服裝で、ヘルメット・腰道具・画板をご持参ください。 (2) 雨天が予想される場合は、雨具をご用意ください。 (3) マスクは、ご用意ください。 (4) 当日体調の悪い方は、参加をお控えください。 (5) 研修場所までの往復の交通費は各自負担となります。昼食とお茶は会から支給いたします。 |